ホーム > ニュース&イベント > 2023年卒業生の皆様の二十歳の集いが行われました。

2025年1月4日(土)午後1時より
静岡英和女学院礼拝堂にて2023年卒業生の皆様の二十歳の集いが
厳かに執り行われました。

母校である静岡英和女学院高等学校を卒業し
2年の月日を経て再び母校の礼拝堂に着物姿で集った同窓生の皆様は
新春にふさわしく、大変艶やかでございました。

皆様が英和生として朝の礼拝を守った時と同じ様に
讃美歌『信仰こそ旅路を 』賛美し
6年間あるいは3年間を通じ胸に刻んだ
学院聖句 『ルカによる福音書10章25節~28節』を拝読いたしました。

武井裕賀里教諭(昭和58年卒)による礼拝が執り行われ
成人を迎えた皆様へお祝いのメッセージが送られ祝祷と
『頌栄』を賛美して礼拝が終了いたしました。

礼拝後の式典では大橋邦一校長から
「主は共にいます」と題して、式辞の言葉が送られました。

森田拓子同窓会長からは、英和生として
毎朝自身と向き合う時を過ごした礼拝堂で
二十歳(はたち)を迎える感じの礼拝の時をもつことは
県内最初の女学校として創立され137年の伝統を持つ
同窓生の誇りでもあります。
英和生の頃はコロナ禍でやりたい事ができない状況の中
色々なご苦労があったと思います。

そんな中で学んだ、今できることを見つけ
勇気を持って立ち向かえば新しい自分にあえるでしょう。

『隣人愛』の精神を心の柱とする教育は母校の不変の教えです。
この教えを心に止め『愛と奉仕』の精神をもって
御自身も周りの人も幸せにすることのできる女性として
感謝と共に喜んで生きる未来への一歩を
思い出深い礼拝堂から歩みだしてください。

と成人を迎えられた皆様へお祝いの言葉が贈られました。

クラス代表3名の皆様の挨拶は
6年間・3年間変わらぬ思いでご指導いただいた恩師の先生方
家族と離れ辛い時に寄り添ってくれた友人への感謝の気持ちと
いかなる時にも変わらぬ愛情を持って慈しみ育てて下さった
ご家族への感謝とお礼の気持ちを添え更なる成長の決意を伝えました。

成人式終了後には、お祝いの会が
ホテルグランヒルズ静岡の景色の良い会場で開催され
成人の礼拝を終えた皆様が再び集いました。

英和生に戻り楽しそうにに語らいながら
お食事をいただいている様子を拝見いたしました。

この日、成人を迎えられました同窓生の皆様
ご家族の皆様おめでとうございます。

皆様の未来が幸せなものとなります様に
中高同窓会は常にお祈り申し上げます。