ホーム > ニュース&イベント > 2024年12月21日礼拝堂にて学校クリスマスが開催されました

2024年12月21日(土曜日)母校静岡英和女学院の礼拝堂にて
学校クリスマスが開催され
英和生の皆様と共に主イエス・キリストのご降誕を
お祝いいたしました。

静岡英和女学院礼拝堂にハンドベルクワイアによる
「O Come, O Come, Emmanuel」 のベルの音が響き渡り
讃美歌98番 あめにはさかえ の歌声と共に
聖歌隊の入場をもって始まる母校の学校クリスマスは
今年も変わることなく守られました。

聖書を朗読し聖歌隊による讃美歌の歌声の後に
ハンドベルの音色のもと
キャンドル・サービスによってお一人お一人に灯された
ろうそくの明かりは柔らかくゆらぎ
礼拝堂は柔らかな光につつまれました。

日本キリスト教団一番町教会牧師、松木田優先生に
「『クリスマスの始め方』の始め方」と題した
クリスマスメッセージをいただきました。

お祈りの後の「Hallelujah」コーラスでは
パイプオルガンの演奏と共に皆様が立ち上がり
共に賛美いたしました。

その後
祝祷によって学校クリスマスは終了いたしました。

時代の移り変わりはあれど、今も変わること無く
受け継がれる母校のクリスマスは、同窓生の誇りでもあります。

今年一年、同窓会活動にご支援やメッセージを
いただきましたことをこの場をおかりいたしまして
心より感謝申し上げます。

今後も、静岡英和女学院同窓会の活動の様子
母校の若い姉妹たちの活躍の様子を皆様にお知らせして参ります。

皆様良いクリスマスをお迎えください。

そして新しく迎えます一年が皆様にとりまして
心豊かな年となりますように、心よりお祈り申し上げます。